top of page

DIY(作成編)2日目

初日で


ラブリコを使っての2×4材設置

収納棚作成


が大体出来たので、今回のメインともいえる、テーブルの作成に。

使用するテーブルがこちら。

圧倒的存在感。


IKEAで買った、LAGCAPTENの天板の中で1番大きい、200×60cmのサイズ。


本当は180cm幅ぐらいが良かったのだけれど、ネットで色んなところ探しても中々無い。


そんな時に、ふと思いついた。


『テーブルが長いのなら、切ればいいじゃない』


マリーアントワネットのような思いつきで、この天板に決定。


という事で、まずは180cmの所に印をつける。

それから、縦に線を引いて

いざ尋常にカット。

ギコギコギコギコ

ギコギコギコギコ



ギコギコギコギコ



ギコギコギコギコ



すげー疲れる。




そして

切り終わる。


めっちゃ波うってるけど気にしない。


俺しか見ないし。


ちなみに、切り終わった断面を見てみると

こんな感じ。


ダンボールかな?


エコですね。

リサイクルですね。


そんな記事も見ました。


良い事です。


テーブルも切り終わったので、ここから脚をつけていく。


脚は別に買ってつけるタイプなので、

こちらに決定。

長さ調節出来たほうが良いですからね。


まずはベースになる部分をドライバーでつけていく。

あらまぁ。


そんなこんなで

つけ終わり、足の取り付けへ。

ただ回すだけ。


簡単。


そこからひっくり返す。

そして、足の長さを、昨日作った棚の高さに調整。

そんなこんなで

土台が完成。


時間かかったなー。


ここから更に手を加えていきます。


次回へ続く。

コメント


bottom of page