Search
4月14日 Sounds of DAZ
- drumpandeiromasahito
- May 1, 2019
- 2 min read
今日は大宰府を中心に活動されているSounds of DAZさんのコンサートでした。
もう何度も参加させて頂いてます、DAZさんのコンサート。
参加させて頂く度に、僕の周りの楽器が増えていきます。
今回のセッティングが今までのドラム人生で最大のセッティングになりました。


カッコいい・・・
セットはカノウプス、シンバルはパイステを中心に、セイビアンのチャイナ、スプラッシュ、今回の為に買ったといっても過言ではない10インチのchopper。
本当にゴスペルサウンドにマッチしたセッティングになりました。
そんなセットを使い、今回初参加となったベースの曽我部君と、DAZのディレクターMissyの三人バンドで。


ディレクターの寒竹さんを中心にリハを進めていき、そして本番。
会場を埋め尽くさんばかりのお客様に迎えていただき、メンバー一同いいテンションで進んでいきました。

僕が言うのもなんですが、クワイヤーの皆さん、お会いするたびにレベルアップされていて、ステージ全体のクオリティも毎回上がっていっていると思います。
それもこれも、メンバー愛に溢れたディレクターの寒竹さん、Missyの指導と、それに応えるクワイヤーの皆さんの努力の賜物ですね。
アンコールの曲では僕も感極まって泣きそうになってしまいました。
本当に良いライブでした。
終わって打上。

終わった充実感で、皆さんいい笑顔でした。
皆様ありがとうございました。